ドライバー・ソフトウェア基本情報
(ファームウェア)

使用許諾書

ダウンロードの前に下記使用許諾書を必ずお読みください。

「エプソンのホームページ」において提供するソフトウェアは、以下の条件の上で使用することを目的にする場合のみダウンロードいただけます。 使用条件 ・各ソフトウェア紹介に掲載されている使用条件に合致している。 ・他のメディアへの一切の転載を行わない。 ・各ソフトウェアの対象機種用として使用する。 ・本ソフトウェアを商行為に使用しない。(レンタル・疑似レンタル行為や第3者へ販売しない。) ・各ソフトウェア紹介に記載されている動作環境を有している。 ・本ソフトウェアにより生じたいかなる損害についてもセイコーエプソンにその責任を問わない。 ・ソフトウェアを改変、またはリバースエンジニアリングをしない。 ・日本国内のみで使用する。 ソフトウェアのサポート ・本サーバでは、ユーザーサポートは行いません。搭載ソフトウェアについてのお問い合わせは、最寄りのインフォメーションセンターまでお願い  いたします。ファイル解凍後に必ずドキュメントファイルをお読み下さい。 ソフトウェアの保証範囲 ・ソフトウェアのダウンロード・導入はお客様の責任において行っていただきます。 ・ソフトウェアは、予告せず改良、変更することがあります。 著作権者 配布ソフトウェアの著作権は、特に記載のあるものを除きセイコーエプソン株式会社に帰属します。

ダウンロードする

ソフトウェア本体
ファイル名:FW043BTL_VS28O4.exe
93,488,928バイト

ソフトウェア概要

ソフトウェア種別

ファームウェア

ソフトウェア名称

ファームウェア

ソフトウェアID

40738

Ver/Rev

VS28O4

公開日

2024年5月29日

対応OS

Windows 11 / Windows 10 32bit版 / Windows 10 64bit版 / Windows 8 32bit版 / Windows 8.1 32bit版 / Windows 8 64bit版 / Windows 8.1 64bit版 / Windows 7 32bit版 / Windows 7 64bit版

製品型番

SC-F10050H / SC-F11050H

作成方法

自己解凍

著作権者

セイコーエプソン株式会社

転載条件

他のメディアへの一切の転載を禁止します。

変更点
・対応機種にSC-F11050Hを追加しました。 ・カメラ画像センサー変更に伴うパラメータを変更しました。 ・紙幅検出に失敗する場合がある内容を修正しました。 ・布ワイパー残量のニアエンドが通知されない場合がある内容を修正しました。 ・ヒーター温度偏差エラーが発生する場合がある内容を修正しました。 ・印刷中にリールSWをOFF/ONすると、印字の水平位置ズレが発生する場合がある内容を修正しました。 ・ジョブ連結印刷時にジョブが連結されないことがある内容を修正しました。  ・短冊状の小さい印刷データをジョブ連結印刷中にキャンセルすると、アイドル状態に戻らない場合がある内容を修正しました。 ・印刷中画面の表示項目がパスモードに応じた設定値が表示されない内容を修正しました。 ・余白の大きい画像を印刷した後、次の印刷結果が乱れる場合がある内容を修正しました。 ・印刷中にステータスモニターでワーニングを確認できるように変更しました。 その他 一部の仕様変更、不具合修正を行いました。
使用条件

対象製品をご使用になる目的においてのみ、本ソフトウェアをご使用頂けます。

ソフトウェア詳細情報

ソフト紹介】

  最新のファームウェアにアップデートすることができます。



【ファームウェアのアップデート方法】

 1.管理者権限でログインします。
 2.exeファイルを右クリックし「管理者として実行」をクリックします。
 3.「ユーザーアカウント制御」画面で、「はい」をクリックします。
   実行後は画面の指示に従ってアップデートを行います。

ダウンロード更新情報

バージョン 公開日 備考
VS28O4 2024年5月29日 ・対応機種にSC-F11050Hを追加しました。 ・カメラ画像センサー変更に伴うパラメータを変更しました。 ・紙幅検出に失敗する場合がある内容を修正しました。 ・布ワイパー残量のニアエンドが通知されない場合がある内容を修正しました。 ・ヒーター温度偏差エラーが発生する場合がある内容を修正しました。 ・印刷中にリールSWをOFF/ONすると、印字の水平位置ズレが発生する場合がある内容を修正しました。 ・ジョブ連結印刷時にジョブが連結されないことがある内容を修正しました。  ・短冊状の小さい印刷データをジョブ連結印刷中にキャンセルすると、アイドル状態に戻らない場合がある内容を修正しました。 ・印刷中画面の表示項目がパスモードに応じた設定値が表示されない内容を修正しました。 ・余白の大きい画像を印刷した後、次の印刷結果が乱れる場合がある内容を修正しました。 ・印刷中にステータスモニターでワーニングを確認できるように変更しました。 その他 一部の仕様変更、不具合修正を行いました。
VS14N7 2023年12月13日 起動時の初期化シーケンス中に、強制電源OFFできないように修正しました。
VS31N5 2023年7月12日 【仕様変更】   ・海外法令対応 ※本変更による機能上の影響はありません。   ・ユーザーセルフリペアにおけるプリントヘッド交換について、ヘッド交換前に故障診断を実施する案内を表示するようにしました。   ・「サービスコール 14B1」エラーの発生閾値を変更しました。 【不具合修正】   ・まれにUSB3.0コミュニケーションエラーが発生する不具合を修正しました。   ・SSD未フォーマットの状態で特殊起動モード(リペアモード等)で起動すると、電源投入直後にシステムエラーになる不具合を    修正しました。
VS17M6 2022年8月5日 ・ステップ&リピート印刷開始前にジョブキャンセルをすると、308100エラーが発生する可能性がある内容を修正しました。 ・印刷中にジョブキャンセル時、稀に「システムエラーが発生したため、再起動しました」が表示されることがある内容を修正しました。 ・ジョブ印刷中に電源が遮断された際に、そのジョブの累積メンテナンスインク使用量が正常にカウントされない場合がある内容を修正しました。 ・ネットワーク遮断を検知した際、基板上素子をリセットする処理を追加しました。 ・印刷中、稀に307271エラーが発生する内容を修正しました。 ・メディアの残量管理設定をONにし、給紙していない状態でEpsonEdgeDashboardからステータスを取得すると用紙残量が不正な値となる場合がある内容を修正しました。 ・プリンターが何らかの要因でハングアップした際、プリンターに接続されるネットワーク全体が送受信不可となる場合がある内容を修正しました。 その他 一部の仕様変更、不具合修正を行いました。
VS09LA 2021年10月29日 ・印刷実施後、ファームウェアアップデートを行うと失敗することがある不具合を修正しました。 ・空白部分のメディア送り中にロールエンドを検出するとプリンターがハングすることがある不具合を修正しました。 ・空白部分が大きい画像を印刷すると300mmの余分なメディア送りが生じる場合がある不具合を修正しました。 ・印刷時、ロール外径が更新されないことがある不具合を修正しました。 ・USB経由で2ジョブ印刷時、1ジョブ目をPCからキャンセルすると2ジョブ目の印刷が開始されない不具合を修正しました。 ・省電力モード時にアクティブ側/スタンバイ側両方のインクカートリッジカバーを開けるとエラー復帰できなくなる不具合を修正しました。 ・印刷開始時や終了時に159Dエラーが出る場合がある内容を修正しました。 その他 一部の仕様変更、不具合修正を行いました。