ドライバー・ソフトウェア基本情報
(TM-m55用ファームウェアアップデーター)

使用許諾書

ダウンロードの前に下記使用許諾書を必ずお読みください。

1.掲載情報の保証 本サイトから取得された情報については、その正確性などについて十分注意を払い、確認の上で掲載しますが、これらの情報の正確性や最新性、有用性を保証するものではありません。なお、万一ご不審な点や誤り、記載もれなど、お気づきの点がありましたらご連絡ください。 2.情報の転用 本サイトから取得された情報内容の一部または全部を無断で転載、複写、複製、改ざんすることは固くお断りします。 3.利用による損害の免責 ファイルのダウンロードなど、本サイトから取得された情報のご利用により生じたお客様のソフトウェア・ハードウェア上のトラブルやその他の損害(お客様のコンピュータ機器に有害な影響を与える可能性のあるコンピュータウイルスによる損害)について、当社および当社グループでは一切の責任を負いかねます。 4.掲載情報の変更 本サイト上の情報は予告なしに変更することがあります。なお、理由の如何に関わらず、当社は、情報の変更及び本サイトの運用の中断または中止から生じるいかなる損害についても責任を負いません。 5.損害の責任 当社は皆様が本サイトの情報を使用されたこと、もしくはご使用になれなかったこと、また、本サイトをご利用になったことにより生じるいかなる損害についても責任を負うものではありません。

ダウンロードする

ソフトウェア本体
ファイル名:TM-m55_Firmware_Updater_Ver.01.10.zip
57,189,151バイト

オプションファイル

お読みください
ファイル名:readme.txt
ファイルサイズ: 1,335バイト

ソフトウェア概要

ソフトウェア種別

ファームウェアアップデーター

ソフトウェア名称

TM-m55用ファームウェアアップデーター

ソフトウェアID

42646

Ver/Rev

1.10

公開日

2025年3月27日

対応OS

Windows 11 / Windows 10 64bit版 / Windows 10 32bit版

製品型番

TM55-611W / TM55-612B

作成方法

ZIP形式の圧縮ファイルです。Windows XP以降はOS標準の機能で解凍できます。

著作権者

セイコーエプソン株式会社

転載条件

他のメディアへの一切の転載を禁止します。

ソフト紹介

プリンターのファームウェアをアップデートします。

注意・制限事項
【注意事項】 ・ファームウェアのアップデート実行中は、絶対にプリンターの電源を切ったり、ケーブルを抜いたりしないでください。プリンターが壊れる恐れがあります。 ・ファームウェアのアップデート実行はUSBまたは有線LANで接続することをお奨めします。 【制限事項】 ・ファームウェアをアップデートすると、アップデート前のバージョンに戻すことはできません。 ・本ツールを実行している間は"Print Spooler"サービスが停止していますので、他のプリンターへの印刷ができません。
変更点
・ePOS-Printによる印刷や、ePOS-Deviceによるカスタマーディスプレイ表示を行うと、稀に内部処理のタイミング衝突により復帰不可能エラーとなることがある不具合を修正しました。 ・外付けブザー鳴動中にバッファクリアを行うと、鳴動が停止してしまう不具合を修正しました。 ・Wi-Fi接続しているチャネルにステルスのSSIDが多数存在する場合、Wi-Fi接続が切断されることがある不具合を修正しました。 ・プリンターの省電力状態によりSSL/TLS通信が確立できないことがある不具合を修正しました。
使用条件

対象製品をご使用になる目的においてのみ、本ソフトウェアをご使用頂けます。

ダウンロード更新情報

バージョン 公開日 備考
1.10 2025年3月27日 ・ePOS-Printによる印刷や、ePOS-Deviceによるカスタマーディスプレイ表示を行うと、稀に内部処理のタイミング衝突により復帰不可能エラーとなることがある不具合を修正しました。 ・外付けブザー鳴動中にバッファクリアを行うと、鳴動が停止してしまう不具合を修正しました。 ・Wi-Fi接続しているチャネルにステルスのSSIDが多数存在する場合、Wi-Fi接続が切断されることがある不具合を修正しました。 ・プリンターの省電力状態によりSSL/TLS通信が確立できないことがある不具合を修正しました。
1.09 2025年3月13日 ・ユーティリティで自己署名証明書を更新する際、有効期限開始日を12月31日にすると、有効期間の表示が不正になる不具合を修正しました。 ・ユーティリティからDM-D30の設定を変更すると、ユーティリティ上の表示が「未接続」に変わってしまう不具合を修正しました。 ・WebConfigでWi-Fi接続の設定した後、プリンターを再起動せずにユーティリティで他の設定を変更すると、無線LANの[セキュリティー設定]が「なし」に変更される不具合を修正しました。 ・プリンターにカスタマーディスプレイが未接続の場合に、ePOS SDK のLineDisplayクラスで connect API が成功してしまう不具合を修正しました。 ・ネットワークに非接続の状態で、ユーティリティからプロキシ設定を有効に変更しても反映されない不具合を修正しました。 ・データ到来が遅くて印字と停止を繰り返す状況において、復帰不可能エラーを誤検出することがある不具合を修正しました。 ・バックフィードによるトップマージン量の設定をデフォルト「無効(9.5mm)」から変更した場合、カット位置がずれることがある不具合を修正しました。
1.08 2024年4月9日 ・iOSデバイスとBluetooth接続の場合、印刷中にオフラインになって25秒経過するとBluetoothが切断される不具合を修正しました。 ・IPアドレスを192.168.192.168に設定、またはサブネットマスクを255.255.255.0に設定すると、セルフテストで 0.0.0.0 と印字される不具合を修正しました。 ・Bluetooth以外のインターフェイスで接続時、受信バッファーが満杯になるとリアルタイムコマンドが効かなくなる不具合を修正しました。 ・ラスターグラフィックス(GS ( L 機能112)またはラスタービットイメージ(GS v 0)の印刷中に復帰可能エラーが発生すると、エラー復帰コマンドで復帰できないことがある不具合を修正しました。
1.07 2024年1月26日 ・Epson ePOS SDK for JavaScript の connectメソッドによる接続要求を受信したときの処理で、2回目以降の要求を処理できないことがある不具合を修正しました。 ・iOS端末からBluetooth接続またはUSB-PD接続で通信を繰り返すと復帰不可能エラーが発生する不具合を修正しました。
1.06 2023年12月26日 ・Epson ePOS SDK for iOS を組み込んだアプリからBluetooth接続で印刷すると、以降の通信ができなくなることがある不具合を修正しました。
1.05 2023年11月20日 ・内部処理のタイミング衝突により復帰不可能エラーが発生することがある不具合を修正しました。
1.04 2023年10月18日 ・ロール紙ニアエンドの検出方法を改善しました。 ・IPアドレスが未確定の状態で印刷したネットワークステータスシートに、無効なQRコードが印字される不具合を修正しました。