ドライバー・ソフトウェア基本情報
(ファームウェア)

使用許諾書

ダウンロードの前に下記使用許諾書を必ずお読みください。

「エプソンのホームページ」において提供するソフトウェアは、以下の条件の上で使用することを目的にする場合のみダウンロードいただけます。 使用条件 ・各ソフトウェア紹介に掲載されている使用条件に合致している。 ・他のメディアへの一切の転載を行わない。 ・各ソフトウェアの対象機種用として使用する。 ・本ソフトウェアを商行為に使用しない。(レンタル・疑似レンタル行為や第3者へ販売しない。) ・各ソフトウェア紹介に記載されている動作環境を有している。 ・本ソフトウェアにより生じたいかなる損害についてもセイコーエプソンにその責任を問わない。 ・ソフトウェアを改変、またはリバースエンジニアリングをしない。 ・日本国内のみで使用する。 ソフトウェアのサポート ・本サーバでは、ユーザーサポートは行いません。搭載ソフトウェアについてのお問い合わせは、最寄りのインフォメーションセンターまでお願い  いたします。ファイル解凍後に必ずドキュメントファイルをお読み下さい。 ソフトウェアの保証範囲 ・ソフトウェアのダウンロード・導入はお客様の責任において行っていただきます。 ・ソフトウェアは、予告せず改良、変更することがあります。 著作権者 配布ソフトウェアの著作権は、特に記載のあるものを除きセイコーエプソン株式会社に帰属します。

ダウンロードする

ソフトウェア本体
ファイル名:FWCH67TL_CD25P3.dmg
45,869,215バイト

ソフトウェア概要

ソフトウェア種別

ファームウェア

ソフトウェア名称

ファームウェア

ソフトウェアID

42776

Ver/Rev

CD25P3

公開日

2025年4月17日

対応OS

macOS Sequoia(Mac OS 15.x) / macOS Sonoma(Mac OS 14.x) / macOS Ventura(Mac OS 13.x) / macOS Monterey(Mac OS 12.x) / macOS Big Sur(Mac OS 11.x) / macOS Catalina(Mac OS 10.15) / macOS Mojave(Mac OS 10.14) / macOS High Sierra(Mac OS 10.13) / macOS Sierra(Mac OS 10.12) / OS X El Capitan(Mac OS 10.11) / OS X Yosemite(Mac OS 10.10) / OS X Mavericks(Mac OS 10.9) / OS X Mountain Lion(Mac OS 10.8) / OS X Lion(Mac OS 10.7) / Mac OS X 10.6 (Intel)

製品型番

PX-M6010F / PX-M6011F

作成方法

ダウンロードファイルをダブルクリックするとMac OS X 標準ツールによりディスクイメージが作成されます

著作権者

セイコーエプソン株式会社

転載条件

他のメディアへの一切の転載を禁止します。

注意・制限事項
~ MountainLion ご利用のお客様へ ~ ・ダウンロードしたドライバー、ソフトウェアがインストールできない場合は、  ・こちらをご確認ください (注意点) Epson Download Navigator及びドライバー自動更新、 ソフトウエアアップデートなどを経由して、プリンターの ファームウェアをアップデートされている場合、 本ダウンロードサイトに掲載のファームウェアよりも、 新しいバージョンがインストールされる事があります。 このようなケースで、本ダウンロードサイトに掲載の ファームウェアをプリンターにインストールしようとしても、 ファームウェアをアップデートする必要がないため、 エラーになります。予めご了承ください。
変更点
・WebConfigのインポート/エクスポートの本体セキュリティの項目に不要な項目(監査ログ)が表示されてしまう課題に対応しました。
使用条件

対象製品をご使用になる目的においてのみ、本ソフトウェアをご使用頂けます。

ソフトウェア詳細情報

【ソフト紹介】
  最新のファームウェアにアップデートすることができます。


ダウンロード更新情報

バージョン 公開日 備考
CD25P3 2025年4月17日 ・WebConfigのインポート/エクスポートの本体セキュリティの項目に不要な項目(監査ログ)が表示されてしまう課題に対応しました。
CD09P1 2025年2月6日 以下の課題に対応しました。 1.Wi-Fiの接続信頼性を向上しました。 2.ネットワーク接続に失敗した状態でネットワーク設定を変更した場合、ネットワークステータスシートが印刷されない場合がある課題に対応しました。 3.遠くのアクセスポイントに接続したばあい、アクセスポイントが固定されてしまい通信が不安定になる場合がある課題に対応しました。 4.プリンターが 「Wi-Fi 2.4GHz 40MHz」をサポートしていないにもかかわらずAccess Pointに対してサポートしている旨の応答を返す場合がある課題に対応しました。 5.無線電波状態ログを追加し、ステータスシート出力項目にも追加しました。 6.ニコン製の一部カメラで撮影したJPEG画像をパネル部で全画面表示した場合に、正しく表示されない課題に対応しました。 7.初期インクカートリッジセットとインクカートリッジ交換のガイダンス動画で、「インクカートリッジを振る」文言を追加しました。 8.A5サイズ用紙で両面印刷を行った際に、用紙にしわが発生する課題に対応しました。
CD29OB 2024年12月25日 ・信頼性を向上しました。 ・欧州無線機器指令(RED)に対応しました。 いずれも国内製品に影響はありません。
CD10OA 2024年11月5日 以下の課題に対応しました ・特定のUSBメモリーを接続すると、認識できずエラーになる課題に対応しました。 ・発熱制限に関する信頼性を向上しました。
CD29O5 2024年7月1日 ・信頼性を向上しました。(海外向けのみ)
CD15O2 2024年3月4日 以下の課題に対応しました。 ・1. A4普通紙を「きれい」、「動作音低減モード ON」で両面印刷した際の裏面印刷時にしわが発生する課題に対応しました。
CD10NB 2023年12月20日 ・ヘッドクリーニング関連の信頼性を向上しました。
CD06NA 2023年10月31日 ・欧州ErP指令改訂に伴う対応をしました。 ・欧州無線機器指令改訂に伴う対応をしました。
CD19N6 2023年7月5日 以下の課題に対応しました。 ・FAXにおいて、発信履歴/着信履歴画面を開き操作中に予約発信/着信があった場合、指定した宛先に対しリストの一つ上の宛先が登録/削除されてしまう点に対応しました。 ・信頼性を向上しました。
CD22N5 2023年6月15日 以下に対応しました。 ・耐久寿命(15万ページ)超えたときに印刷開始時間が遅くなる点に対応しました。 ・Wi-Fi接続し、電源ONのまま放置するとパネルが反応せず省電力モードから復帰できない点に対応しました。
CD10N4 2023年5月11日 ・信頼性を向上しました。
CD30N1 2023年3月6日 ・信頼性を向上しました。
CD08MC 2023年1月27日 以下に対応しました。 ・無線接続、ADF動作、メンテナンスボックス管理の信頼性を向上しました。
CD28MA 2022年12月12日 ・信頼性の向上
CD15M9 2022年10月20日 ・信頼性を向上しました。
CD15M9 2022年10月17日 以下の課題に対応しました。 ・IPP+PWG-Raster印刷において縮小印刷処理を除外しました。 ・セキュリティ=WPS2-PSK/ 5GHz/ SSID=非公開の条件で、同名SSIDの複数APがある環境の場合、繋がっているAPとの接続が切断された場合、再接続ができるようにしました。 ・印刷中にコンセント抜く等で電力が遮断された場合、インク認識エラーになる場合がある点に対応しました。 ・MacプリンタードライバーからUSB経由で印刷を行った場合の信頼性を向上しました。
CD17M6 2022年7月14日 ・信頼性を向上しました。
CD08M4 2022年4月25日 ・信頼性を向上しました。
CD08LC 2022年1月11日 以下課題に対応しました。 ・Scan To xxで原稿台からのスキャンを行う時、カバーを閉じた直後にスキャンを実行するとスキャンデータの一部が白抜けする場合がある課題に対応しました。 ・Mac OS Big Sur、Montereyからプリンターのストレージにアクセスできな場合がある課題に対応しました。 ・指定のSSIDがスキャン制限時間内に見つからなかった場合に、再接続処理を行うようにしました。 ・プリンタが省電力移行後に無線LAN再接続を行う場合の信頼性を向上しました。 ・USB Suspend移行中にWiFiパケットを受け取る時、受診の信頼性を向上しました。 ・用紙種類で写真用紙を選択した際に表示されるインク乾燥時間に関する注意喚起を追加しました。
CD03L8 2021年8月30日 以下の課題に対応しました。 ・スキャナーが省電力中に自動電源オフした場合、次に電源オンした時のスキャナー初期化時間を短縮しました。 ・原稿台からのスキャンで、A4を横にセットしたときのサイズ認識精度を向上しました。
CD04L6 2021年7月1日 ・信頼性を向上しました。
CD07L5 2021年6月7日 以下の課題に対応しました。 ・有線LAN接続環境で、省電力移行・復帰時の通信の信頼性を向上しました。
CD29L3 2021年4月20日 以下の課題に対応しました。 ・Faxで、非サポートのインチ解像度データを受信すると、当該受信ジョブの削除ができなくなると共に、その他の印刷もできなくなる現象について対応しました。 ・紙ジャムが発生した際に表示されるガイダンスの文言を変更しました。 ・ADFのペーパーサポートの情報が表示されない課題に対応しました。 ・用紙セット方法のガイダンス画面を追加しました。 ・割付コピーの時に原稿サイズとして、B6, Indian Legal,Officio9, Mecixo Officioを無効にしました。
CD10KC 2020年12月24日 以下の課題に対応しました。 原稿縦置きで、長さが391mmを超える用紙(A3, Tabloid紙等)に高解像度拡大カラーコピーを行うとスキャンが停止する点に対応しました。
CD20KA 2020年11月19日 ・信頼性の向上
CD15K9 2020年10月8日 ・新規制定