- 製品情報
-
- 個人・家庭向けプリンター
<用途から選ぶ>
- <カテゴリーから選ぶ>
- 法人・業務向けプリンター・複合機
- 産業向けプリンター・デジタル印刷機
- 消耗品
- 産業向け製品
- <インクジェットソリューション>
- 個人・家庭向けプリンター
セイコーエプソン株式会社(長野県諏訪市、代表取締役社長:小川恭範、以下エプソン)は、2020年12月9日より、デジタルハリウッド株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長兼CEO:吉村毅、学長:杉山知之)が運営をする、起業家・エンジニア養成スクール『G's ACADEMY』(ジーズアカデミー)、および株式会社日本総合研究所(本社:東京都品川区、代表取締役社長:谷崎勝教)と共にデベロッパーコミュニティを設立することで合意しました。
エプソンは、社会課題の解決に向けて様々な取り組みを推進しています。その取り組みの一つとして、福島県会津若松市において"DX イノベーションラボ 会津"を開設、「スマートシティ会津若松」に参画し、安心して快適に生活できる「まちづくり」実現に向けて活動しています。
コロナ禍における社会課題は深刻度を増し、それを解決するためのサービス創出が急務となってきています。多様な業種、文化がもたらす技術やアイディア、ノウハウを結集し、事業化を支援するイノベーションコミュニティとして、新たにデベロッパーコミュニティを発足させます。
参加するデベロッパーは、オンライン勉強会とハッカソンなどを通じて様々な技術や知識を高めることができます。さらに、エプソンのプリンターやスキャナー、プロジェクターなどの製品およびサービスプラットフォーム、G's ACADEMYのデベロッパー向けの知見、そして日本総合研究所が蓄積してきたビジネスデザインのノウハウという、3者それぞれの強みを生かしたサポートを受けることができます。
当コミュニティは、DX時代における機動的なIT活用のために重要性が高まっている「シチズンデベロッパー*」も対象としており、新たなサービス開発に向けて、プログラミングなどの専門性を必要としない技術や知識を幅広く提供し、オープンイノベーションを積極的に進めることで、社会課題の解決に向けた多様なサービスを創出していきます。
*専門のデベロッパーではなく、課題解決のために自らツールやアプリケーションの開発に参画する人々
エプソンは、長期ビジョン「Epson 25」において、ものづくり企業としての事業基盤強化を進め、資産の最大活用と協業・オープンイノベーションによる成長加速を掲げています。今後も、社会課題の解決をさまざまなパートナーと推進していくための活動を進めていきます。
Online Meetup #1 「【初心者歓迎】「○○やってみた」LT大会!!!(仮)」
日本総合研究所は、シンクタンク・コンサルティング・ITソリューションの3つの機能を有する総合情報サービス企業です。「新たな顧客価値の共創」を基本理念とし、課題の発見、問題解決のための具体的な提案およびその実行支援を行っています。
ITを基盤とする戦略的情報システムの企画・構築、アウトソーシングサービスの提供をはじめ、経営戦略・行政改革等のコンサルティング、内外経済の調査分析・政策提言等の発信、新たな事業の創出を行うインキュベーションなど、多岐にわたる企業活動を展開しています。
1994年、日本初の実践的産学協同のクリエイター養成スクールを設立。現在、東京と大阪に専門スクールと、全国の各都市にWebと映像について学べるラーニングスタジオ「デジタルハリウッドSTUDIO」、そしてeラーニングによる通信講座「デジハリ・オンラインスクール」を展開。2004年には、日本初となる株式会社によるビジネス×ICT×クリエイティブの高度人材育成機関「デジタルハリウッド大学院(専門職)」、翌年4月には「デジタルハリウッド大学」を開学。
設立以来、9万人以上の卒業生を輩出している。さらには、『ジーズアカデミーTOKYO』、ロボットサービス産業の推進を目的とした『デジタルハリウッド ロボティクスアカデミー』を開校した。デジタルコンテンツ業界の人材育成と、産業インキュベーションに力を注ぐ。
セカイを変えるWebサービスを日本から発信することを目指し、デジタルハリウッド株式会社が2015年4月に設立した、エンジニア起業家養成スクール。
インキュベート機関『D ROCKETS』を併設し、転職志望の方はもちろん、起業志望の方が多く通学。現役で活躍する一流エンジニアのメンターサポートをうけ、オリジナルのTechサービスを開発。
卒業後資金調達に成功したスタートアップはわずか5年間で53社誕生。総計36億超の資金調達に成功している。(2020年11月現在)
2020年10月には、原宿駅徒歩1分の施設に拡大移転。常に新たな文化を生み出し続けるエリアで、古い常識を破るGEEKたちが集まりさらなる化学反応を起こす、スタートアップの集積地を目指す。
以上
記載されている情報は発表日現在のものです。予告なしに変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。