型番ホワイトTM302-S2WTM302-SL2WブラックTM302-S2BTM302-SL2B紙幅80mm・58mm幅ロール紙(選択可)※1印字方式ラインサーマルインターフェイス通信USB Type-A 給電&通信可能(最大2.1A)×1/USB2.0準拠(12Mbps)Type-B/有線LAN(100BASE-TX/10BASE-T)/無線LAN(IEEE802.11a/b/g/n/ac)(OT-WL06使用時)/Bluetooth® Ver.3.0 (EDR対応)※2周辺機器USB Type-A(最大0.5A)×3、ドロアーキックor外付けブザーインターフェイス印字可能領域紙幅80mm時:576ドット 紙幅58mm時:420ドット文字仕様フォント12×24、10×24、9×17(ANK)、24×24、20×24(漢字)印字桁数紙幅80mm時:48/57/64桁(ANK)24/28桁(漢字) 桁数エミュレーション有効時:42/54/60桁(ANK)21/27桁(漢字)紙幅58mm時:35/42/46桁(ANK)17/21桁(漢字) 桁数エミュレーション有効時:32/42/46桁(ANK)16/21桁(漢字)文字サイズ1.25(W)×3.00(H)mm/1.13(W)×3.00(H)mm/0.88(W)×2.13(H)mm(ANK)、3.00(W)×3.00(H)mm/2.50(W)×3.00(H)mm(漢字)文字種英数字95文字、国際文字18セット、拡張グラフィックス文字128文字×43ページ(ユーザー定義ページ含む)、■Shift_JIS選択時:漢字JIS第一・第二水準(JIS X 0208-1990)6,879文字、特殊文字845文字、■Shift_JIS-2004選択時:漢字JIS第一・第二・第三・第四水準(JIS X 0213:2004)11,233文字、特殊文字1文字、■UTF-8選択時:日本語11,234文字、簡体字中国語28,553文字、繁体字中国語13,502文字、韓国語8,224文字対応文字コードJIS、Shift_JIS、Shift_JIS-2004、UTF-8バーコード規格UPC-A、UPC-E、JAN8(EAN8)、JAN13(EAN13)、CODE39、ITF、CODABAR(NW-7)、CODE93、CODE128(EAN128)、GS1-128、GS1 DataBar(各種)、QR Code、PDF417、MaxiCode、DataMatrix、AztecCode、Composite Symbology印字密度203dpi×203dpiペーパーエンド〇ニアエンドセンサー○○(壁掛け・縦置き時のみ対応)受信バッファー4Kバイトまたは45バイト印字速度最大250mm/秒用紙サイズ紙幅80mm時:79.5±0.5(W)×φ83mm 紙幅58mm時:57.5±0.5(W)×φ83mm オートカッターパーシャルカット(中央1点切り残し)電源電圧AC100V(ACアダプター(PS-180)本体底部実装済み(ACケーブル同梱)消費電力※3動作時:約32.8W 待機時:約1.6W信頼性MCBF6500万行MTBF36万時間オートカッター 寿命220万カット外形寸法140(W)×214(D)×255(H)mm289(W)×322(D)×166(H)mm質量約2.9kg(ACアダプターを含む)約3.5kg(ACアダプターを含む)EMI規格VCCIクラスA接続台数最大20台機種 TM-T88シリーズ、TM-m10、TM-m30シリーズ、TM-m55、TM-T70シリーズ、TM-T90シリーズ、TM-T90KP、TM-L90、TM-L100、TM-T20シリーズ、TM-P60Ⅱ、TM-P20シリーズ、TM-P80シリーズ■TM-m30Ⅱ-S/SL 制御可能な子機プリンター※312※3:当機能は、サーバーダイレクトプリント利用時、Epson ePOS SDK利用でEthernet接続時、XML直接送信時(ePOS-Print XML)のみ有効です。80mm幅サーマルロール紙 TRP080-80(ノーマル保存)/TRP080-80H(高保存)58mm幅サーマルロール紙 TRP058-80(ノーマル保存)/TRP058-80H(高保存)用紙カスタマーディスプレイDM-D30W202 [ホワイト]/DM-D30B212 [ブラック]DM-D70W201 [ホワイト]/DM-D70B211 [ブラック]DM-D70用延長ポールユニットDP-70W001(ホワイト) /DP-70B002(ブラック)外付けブザー OT-BZ20 [ダークグレー]無線LANユニット (2.4/5GHz)OT-WL06キャッシュドロアーCD-A3336/CD-B3336/DSA-35EDⅢ/DMA-48EDⅢ/DLA-58EDⅢ※外付けブザー接続時は、 キャッシュドロアーは 接続できません。※DM-D70をご利用時は最新のファームウェアにバージョンアップしてください。固定テープDF-10(2組入り)(※購入時は2個(4組)購入し本体底面の4ケ所に貼付してください)ハンディースキャナー OT-HS11W [ホワイト・一次元](オプトエレクトロニクス製)OT-HS12W [ホワイト・一次元](デンソーウェーブ製)OT-HS21W [ホワイト・二次元](オプトエレクトロニクス製)OT-HS21B [ブラック・二次元](オプトエレクトロニクス製)カスタマーディスプレイOT-DM30SLW[ホワイト]OT-DM30SLB [ブラック]壁掛け金具OT-WH30SL共通オプションTM-m30Ⅱ-SL専用オプション※1:58mmで使用した後に80mm幅で使用すると印字品質が低下することがあります。※2:MFi認証型番TM302-S2Wは「TM302-S2W」、TM302-S2Bは「TM302-S2B」、TM302-SL2W は「TM302-SL2W」、 TM302-SL2Bは「TM302-SL2B」 ※3:当社動作条件による平均消費電力です。使用条件により変動します。USB・Bluetooth®・有線LAN・無線LAN※1の「マルチインターフェイス&コンパクト」コンセプトはそのままに、従来のTM-m30のアプリケーションや周辺機器を継続して利用することが可能。タブレットへの給電が可能なUSB Type-A(最大2.1A)×1ポートを搭載。iPadなら給電に加えて印刷やネットワークテザリング※2も行えます。周辺機器接続用のUSB Type-A(最大0.5A)を3ポートご用意。必要な周辺機器をプリンター本体に直接接続することが可能になり、すっきりとした設置環境を実現できます。※1:オプションの無線LANユニット(OT-WL06)が必要です。※2:有線LAN接続したプリンターを経由して、iPadと店舗内ネットワークの接続が可能。iPadと店内LANやクラウドとの通信が安定的に行なえます。高速印刷・ニアエンドセンサー搭載印刷スピードは最大250mm/秒。用紙切れが近いことを知らせるニアエンドセンサーを搭載*。用紙切れによるお客様をお待たせするトラブルを未然に回避できます。*TM-m30Ⅱ-SLは壁掛け・縦置き時(前方排紙時)のみ対応。用紙節約機能カット位置予約機能を使えば余白を削減した調理指示伝票を連続印刷することできます。(前方排紙時のみ)盗難防止対策にも配慮盗難防止用のセキュリティーワイヤーなどを接続できるセキュリティースロットを本体内部にご用意しました。TM-m30Ⅱ-SLでは付属品のロックレバーカバーを取り付けることで、タブレットの盗難防止対策が可能です。豊富な文字種、UTF-8に対応従来の文字コードに加えてUTF-8に対応。中国語・韓国語などの免税書類の作成等にご利用いただけます。また、Shift_JIS-2004にも対応し、JIS第3・第4水準漢字が印字可能です。スプーラーや子機制御などコントローラーに進化▶サーバーダイレクトプリント機能Webサーバーとの間で印刷データの取得から印刷結果の通知までを自動的に行うサーバーダイレクト機能を搭載。Web環境での印刷処理を容易にします。▶Webアプリケーションからの印刷(ePOS-Print)HTTP通信によるXML印刷機能(ePOS-Print)に対応しているのでWebアプリケーションからのXML印刷が可能です。▶スプーラー機能と迂回印刷機能*スプーラー機能を有効にするとアプリケーションは印刷終了を待たずに次の処理に移ることができます。また、印刷したいプリンターがエラーにより利用できない場合でも別のプリンターに迂回印刷指示させることもできます。▶子機制御機能*同一ネットワーク上の複数のプリンターへ印刷指示を振り分ける「子機制御機能」を搭載。(最大20台まで設定可能)*当機能は、サーバーダイレクトプリント利用時、Epson ePOS SDK利用でEthernet接続時、XML直接送信時(ePOS-Print XML)のみ有効です。タブレット給電&通信が可能なUSBポート(最大2.1A)を搭載ご利用になりたいタブレットをプリンター本体に装着可能。タブレットに接続されているケーブル類も装着時に本体内部に通し、その他の周辺機器も豊富なUSBポートに接続が可能。さらにACアダプターを本体底部にあらかじめ収納済みのため、カウンター上の配線の悩みを解決しました。タブレットを一体化して設置エリアをコンパクトにロックレバーカバー取り付けイメージ(TM-m30Ⅱ-SLのみ)サポートほかモバイルモデルスタンダードモデルインテリジェントモデルラインアップ開発ツールINDEXスタンドハンディースキャナータブレットターミナルモデルカスタマーディスプレイカスタマーディスプレイ接続構成消耗品・オプション一覧キャッシュドロアー
元のページ ../index.html#13