国立大学法人 鹿児島大学病院様
業種:医療・福祉
導入製品:A3ノビインクジェットプリンター:PX-S5080 ×57台
運用面の工数削減を目的に導入
メンテナンスが簡単で、コンパクト・A3カラー両面印刷も魅力
国立大学法人 鹿児島大学病院様
業種:医療・福祉
導入製品:A3ノビインクジェットプリンター:PX-S5080 ×57台
運用面の工数削減を目的に導入
メンテナンスが簡単で、コンパクト・A3カラー両面印刷も魅力
国立大学法人 鹿児島大学病院
鹿児島大学病院様は、明治2年の薩摩藩医学校および病院を礎に連綿と続く歴史をもつ、県内唯一の特定機能病院です。
平成17年度からは、新中央診療棟や新病棟(C棟・B棟)の建設を進め、特にC棟には総合臨床研修センターを設置するなど、5年後の完成に向けて医療と教育・研修の双方の更なる向上を標榜しています。
鹿児島県の難治性疾患の最後の砦として臨床や研究に研鑽し、「安心・安全な医療をめざした英知の結集」をスローガンに質の高い医療や先進的医療を行いながら、職員全員が一致団結して地域医療の充実に日々取り組んでいます。
■お客さまデータ
所在地: | 鹿児島県鹿児島市 |
---|---|
病床数: | 666 |
ホームページ: | https://com4.kufm.kagoshima-u.ac.jp/ |
以前はカラーレーザープリンターを導入していましたが、そこで出た問題はメンテナンス性でした。紙詰まりやトナー交換が発生する度に、医療情報部スタッフへ支援要請が後を絶ちませんでした。カラーレーザープリンターはサイズも大きいため、手狭なナースステーションにはA4印刷モデルしか導入できませんでした。クリニカルパス等の患者さんにお渡しする説明書は、かさ張らないためにもカラーで両面印刷ができる必要があります。加えて掲示物をB4やA3のカラーで印刷できる小型のプリンターが必要であると考えました。
そこで、コンパクトで、前面メンテナンス、A3カラー両面印刷ができ、何よりも「現場の人たちが自分たちで紙交換やインク交換がしやすいプリンター」という視点で数台を選定し、現場スタッフに実際に見てもらった上で投票によって選ばれたのが今回のインクジェットカラープリンターです。
今では外来診療部門、病棟診療部門、その他の部門と院内全ての場所に設置しています。
A3カラー両面印刷対応なので、クリニカルパスなど細かな内容のものをカラーで大きく印刷できるようになり、分かりやすくなりました。また当院では院内処方もあり、薬剤部で調剤している薬が1日300くらいあるのですが、その薬剤情報提供書も全てこのインクジェットカラープリンターで印刷しています。薬剤部だけは他と比べて印刷枚数が多いのですが、大容量インクカートリッジのおかげで薬剤部だけ特別な機種を選定することなく、病棟と同じプリンターで運用できています。そのためにプリンタートラブルの交換対応が容易となりました。
運用面では現場職員が説明なしでメンテナンスできるというメリットがあります。普段自宅などで使っているプリンターと同じような仕様のものが業務用に使われているということで、インクの交換とか紙のセットの仕方とかプリンターカバーの開け方などは、普段自宅で使っている感覚なんです。そういう意味では民生機のすごさというのは感じます。インクの換え方ひとつ取っても、業務用だからと言って家庭用とは違わないんですよね。ですので、そこをあえて狙って導入したというところはあります。
2000台弱のコンピューターがあるところでは「現場でできるようにする」ということが、システムを成功させるキーワードになると思います。
電子カルテになって、カルテに貼るものは減ったかもしれませんが、時代の流れで患者さんに渡す説明書等は逆に増えています。また、全ての部署がカラープリンターの設置を希望しています。そうなると、やはりA3対応なのにコンパクトで、本体価格も安く、印刷コストもそれほど高価でないこのプリンターは本当にピッタリきた感じです。
プリントスピードについては、レーザープリンターと比較してファーストプリントが速いのは魅力です。印字枚数はそれほど多くはないので、印字速度には不満はありません。今はもっと速い機種があるということですが、現場では今のモデルでも十分に満足し、ストレスなく使ってもらっています。
(文責:医療情報部長 宇都 由美子)
ご導入ポイント |
---|
|
ご利用メリット |
---|
|
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe® Reader®が必要です。
左のアイコンをクリックしてダウンロードいただけます。
(注):Adobe、Reader、Get Adobe Readerロゴは、Adobe Systems Incorporatedの登録商標または商標です。
エプソンインフォメーションセンター
050-3155-8100
* | 上記電話番号はKDDI株式会社の電話サービスを利用しています。 上記番号がご利用いただけない場合は、携帯電話またはNTT東日本、NTT西日本の固定電話(一般回線)からおかけいただくか、042-585-8444までおかけ直しください。 |