エプサイトプレミアム写真展Vol.2
感動の一枚
ご好評につき募集を締め切りました
はじめてでも参加しやすいグループ写真展
あなたも「エプサイトプレミアム」で
体験してみませんか?
「エプサイトプレミアム」利用者なら無料・事前選考なしで参加できるグループ写真展です。
「エプサイトプレミアム」にお申し込み(すでにご利用中の方は、②へお進みください)
「エプサイトプレミアム写真展Vol.2」展示お申し込みページから参加お申し込み。
展示お申し込み後に届くメールに記載の「作品データ送付フォーム」から
作品データをお送りください
ご好評につき募集を締め切りました
エプサイトIDとパスワードでログイン後、
お申し込み画面にお進みください。
米国サンフランシスコに留学し、写真と映像を学び、CMやドキュメンタリーを撮影。帰国後、写真家塙真一氏のアシスタントを経て、 フォトグラファーとして活動開始。雑誌、広告を中心に、ライフワークとして世界中の街や風景を撮影。 近年では、講演や執筆活動に加えYouTubeチャンネル「写真家夫婦上田家」で写真、旅、カメラについて情報発信している。 ニッコールクラブ アドバイザー、ニコンカレッジ講師、LUMIXアカデミー講師、Profoto オフィシャルトレーナー、Hasselblad アンバサダー。
広告・エディトリアル誌などで人物中心に幅広いジャンルで撮影。
近年女優や俳優、各界のアーティストなどの撮影にも力を入れており、タレント・声優を被写体とする各誌表紙・口絵、その他写真集書籍なども多数手掛ける。また写真専門誌やカメラメーカー主催の講演・ワークショップなどでの撮影指導、写真審査、執筆など幅広く活動もしている。
文化服装学院でファッションを学び、ファッションの道へ。撮影現場でカメラに触れるうちにフォトグラファーを志すことを決意。アシスタントを経て、現在は広告や雑誌で活躍。街スナップをライフワークに旅を続けている。カメラに関する執筆や講師も行う。またYouTube™チャンネル「写真家夫婦上田家」、「カメラのコムロ」でカメラや写真の情報を配信中。
写真家。「フォトコン」「アサヒカメラ」「日本カメラ」の月例コンテスト誌で年度賞を受賞。独特の視点と感性から発見、創造し撮影する。
写真誌原稿執筆。YouTubeにて写真撮影・レタッチ編集解説動画「サトルの動画」チャンネル開設。
2023年度「フォトコン初級フォトコンスクール自由の部」審査員
写真集『奈落』(個展同時開催)、著書に『GOODタイトルはこう付ける!』(日本写真企画)など。
UCSCフォトクラブ主宰。
沖縄県出身。学生時代にカメラ片手に海外を放浪した後、日本の風景写真に魅了される。
隔月刊「風景写真」の若手風景写真家育成プロジェクトにより、長野県志賀高原での写真修行を経て独立。中西敏貴、萩原史郎、萩原俊哉に師事。現在は群馬県嬬恋村や志賀高原を拠点に、風景に佇む命の営みを見つめている。
個展「Heart of Nature」、「羽衣~Hagoromo~」、「地獄」等を開催。著書は写真集「Heart of Nature」(風景写真出版)、「現代風景写真表現」(玄光社)、「風景写真まるわかり教室」(玄光社)等。石の湯ロッジ写真教室講師、アカデミーX講師、嬬恋村キャベツ大使(観光大使)。
エプサイトプレミアム利用者は、後日アーカイブ動画をご視聴いただけます。
その他、イベントも続々開催予定!
はい。写真の経験は問いません。
エプサイトプレミアムご利用者ならどなたでも応募可能です。
エプサイトID、パスワードをお忘れの方はこちらをご参照ください。
エプサイトIDでご登録のメールアドレスに誤りがある可能性がございます。エプサイトマイページでご登録のメールアドレスをご確認・変更いただいた後、エプサイトセミナー事務局(epsite@exc.ehb.epson.co.jp)へご連絡ください。
エプサイトマイページへのログインはこちら
A4サイズで、250ppi〜350ppiの解像度が必要です。
画素数1,200万画素以上のカメラで撮影されたデータが推奨です。
プリントはエプサイトにて行います。用紙はご応募時に下記からお選びいただけます。
展示の日程は9月中旬頃にエプサイトギャラリーのwebページで公開予定です。展示日程の希望にはお応えできません。
展示では、作品データ応募時に記載いただく作家名が掲載されます。作家名はご本名のほか、ニックネームでも構いません。
プリントにオーバーマットをかけ、400mm×400mmのアルミフレームで額装します。オーバーマットをかけるので、画像の端は数ミリ分マットで隠れてしまいます。あらかじめご了承ください。
プリントサイズやマットサイズのご指定はできません。
また、作品のほかに、作家名・タイトル・コメントと、ゲスト写真家からのコメントがキャプションとして掲出されます。
プリント時にトリミングは行いません。
オーバーマットをかけるので、画像の端は数ミリ分マットで隠れてしまいます。
作品のキャプションとして掲出されます。
また、遠方の方でもご覧いただけるよう、WEBサイト等でのご紹介も予定しております。
ご希望者の方にのみ、全ての展示会期終了後に有料でお送りします。(展示会場での受け渡しは行いません)
なお、額装のアルミフレームが付属しない状態で、着払いでのお届けとなります。お届けには、すべての展示会期終了後、1ヶ月程度を要する予定です。郵送のご希望は、展覧会開始後に実施するアンケートで承ります。
フォトライフを豊かにする、セミナー、フォトコンテスト、
写真展、イベント情報などをお届けします。