FAQ

全般(仕様)

評価ボード

HW系

SW系

外付け部品

異常

全般(仕様)

  • Q01S1V30080の電源電圧範囲は?
  • A2.2V ~ 5.5V単一です。
  • Q02S1V30080の動作温度範囲は?
  • A-40℃~85℃です。
  • Q03サポートしているHostインターフェイスは?
  • A下記をサポートしております。
    ・同期式シリアルインタフェース
    ・I2C
    ・スタンドアローン
  • Q04S1V30080のクロックは?
  • A周波数(直接入力/振動子)16kHz:16.384MHz
    周波数(直接入力/振動子)8kHz:16.384MHz/8.192MHz
  • Q05S1V30080のパッケージは?
  • A・QFP 52pin (10mm×10mm) 0.65mm Pinピッチ
    ・QFP 48pin (7mm×7mm) 0.5mm Pinピッチ
  • Q06音声の圧縮伸長手法は?
  • Aエプソン・オリジナル・ボイス・フォーマット:ERVになります。
  • Q07内蔵メモリにどれくらいの時間はいるの?
  • A以下になります。(時間は目安です。実際の音声により前後します)
    サンプリング周波数 時間
    8kHz 最大約30秒
    16kHz 最大約15秒
  • Q08アンプを内蔵した製品は?
  • Aございません。
  • Q09スタンバイ・モードってあるの?
  • Aございます。
  • Q10シーケンサ機能って何?
  • A分割したフレーズを、接続を指定することをシーケンス機能といいます。
    下記は、シーケンス機能で5フレーズを接続しております。S1V30080では最大128まで可能です。
    「現在の」「設定温度は」「二十」「五度」「です」
  • Q11シーケンス機能で、フレーズ間のディレイ設定って可能?
  • A0ms-1000ms (10msステップ)で設定が可能です。
  • Q12ミキシングできるの?
  • A2つの音声のミキシングが可能です。
  • Q13MASK ROM発注前に事前評価できるの?
  • A評価ボード上の外付けSPI-Flashへ書き込み評価ください。
  • Q14MASK ROM用のデータって、どうやったらできるの?
  • AS1V30080シリーズサウンドツールから出力されます。
  • Q15音声作成ツール:ESPER2とS1V30080シリーズサウンドツールの関係って?
  • AS1V30080シリーズサウンドツールはS1V30080ROM生成、トーン、メロディー生成用のツールです。音声データはESPER2で作成し、出力されたERVファイルをS1V30080シリーズサウンドツールにインポートして頂く必要があります。
  • Q16S1V30080シリーズサウンドツールの入手方法は?
  • A評価ボードを購入いただいたお客様専用サイトからダウンロードいただけます。
  • Q17シンセサイザー機能って何?
  • Aシンセサイザー機能とは、S1V30080内部の演算処理により、メロディまたはブザー/トーンを生成する機能をいいます。シンセサイザー機能は、以下の 2 つの再生をサポートしています。
    • シンセサイザー・メロディ再生
    • シンセサイザー・ブザー/トーン再生
  • Q18トーン、ブザー生成で生成可能な最大周波数は?
  • A2000Hzです。

評価ボード

  • Q01評価ボードはあるの?
  • Aございます。
    評価ボードと音声作成ツールをご使用いただくことにことにより、入手後すぐに音声の評価が可能です。
    評価ボードについては、弊社営業窓口まで、お問い合わせください。
  • Q02評価ボード購入後、最初にすることは?
  • A評価キット同梱の用紙を参照し、当社へご登録いただきます。
    ご登録後、下記を提供いたします。
    ・評価ボードを購入いただいたお客様専用サイトアクセス用のID, password
    ・音声作成ツールのライセンスファイル
    ・お客様専用のキーコード
  • Q03キーコードって何?
  • A弊社より提供する、お客様個別に割り当てられる、アルファベットと数字から構成されるID 文字列です。音声作成ツール、LSI双方に必要になります。
  • Q04評価ボードって、Host CPUと接続して評価できるの?
  • A出来ます。
    評価ボード上にHost CPU接続用端子がございます。
  • Q05評価ボードをそのまま量産に使いたい。
  • A申し訳ございませんが、できません。
    お客様ご評価用のボードです。
  • Q06評価ボードを使用するに当たり準備するものってあるの?
  • Aスピーカー、評価用PCをご用意ください。
  • Q07評価ボードの回路図ってあるの?
  • A評価ボードユーザーマニュアルに掲載しております。
    評価ボードユーザーマニュアルは、評価ボードを購入いただいたお客様専用サイトからダウンロードいただけます。
  • Q08評価ボードのBOM Listってあるの?
  • A評価ボードユーザーマニュアルに掲載しております。
    評価ボードユーザーマニュアルは、評価ボードを購入いただいたお客様専用サイトからダウンロードいただけます。

HW系

  • Q01入力クロックの許容精度は?
  • A±50ppmです。

SW系

  • Q01KEYCODEってどこで設定するの?
  • AMASK ROM上に設定します。S1V30080シリーズサウンドツール内で設定することで、MASK ROMデータに反映されます。
  • Q02MSGRDY端子の役割は?
  • Aメッセージを正しく受信したことを示す端子です。
  • Q03コマンドでボリューム設定できるの?
  • AISC_AUDIO_CONFIG_REQ、ISC_AUDIO_VOLUME_REQによって、ボリュームを設定できます。
  • Q04繰り返し再生は可能でしょうか。
  • Aはい、コマンドで設定できます。

外付け部品

  • Q01推奨するアンプは?
  • AJRC社製NJU7089(差動入力が必要です)

異常

  • Q01通信できない。
  • A下記参照ください。
    ・メッセージ開始コマンド:0x00AAは適切か?
    ・送信データのMSB/LSBは適切か?
    ・I2CのスレーブID(0110110)は適切か?
  • Q02音がならない
  • A弊社より連絡させていただいたキーコードが、音声作成ツール、S1V30080シリーズサウンドツールに正しく設定されて音声ROMデータが生成されたか、確認ください。
    キーコード設定のMSB/LSBをよくご確認ください。
  • Q03評価ボード:Cinderella上のSPI-Flashに書き込めない。
  • A以下を確認ください。
    ・DIP SWの設定は、正しく設定されているか?(S1V30080 シリーズ評価ボードユーザーガイド3.1.1章参照)
    ・DIP ジャンパーの設定は、正しく設定されているか?(S1V30080 シリーズ評価ボードユーザーガイド3.1.1章参照)
    ・Castle(NEWCASTLE)とCinderellaボードは、結合されているか?(S1V30080 シリーズ評価ボードユーザーガイド図2.10参照)
  • Q04評価ボード:Cinderella上で音声再生できない。
  • A以下を確認ください。
    ・音声作成ツール:ESPER2と、S1V30080サウンドツールで、キーコードが正しく設定されているか?
    ・S1V30080サウンドツールで設定したインターフェースが正しいか?
    ・S1V30080サウンドツールのDIP SW、ジャンパーピンの設定が、S1V30080サウンドツールで設定したインターフェイスと一致しているか?