エプソンの会計シリーズ エプソンの税務申告
マイページログイン

エプソンの電子申告

20258 発売予定

エプソンの会計シリーズで作成した申告データを電子申告できます。送信、受信確認までの一連の作業をスムーズに行えます。

製品特長

「エプソンの法人税」などの税務申告ソフトで作成したデータを簡単に電子申告できます。
申告データの変換、署名、送信、受信確認までの一連の作業を、簡単な操作で行えます。
提出に必要なマイナンバーの安全管理措置にも対応しているので、安心してご利用いただけます。面倒な手続きを効率化し、セキュアな電子申告を実現します。

電子申告データの生成・確認機能「税務申告ソフト」で作成した申告・申請等データを電子申告データに変換します。

「税務申告ソフト」等からのデータ取り込みができる

税務申告ソフトとの連携で、電子申告を効率化。「エプソンの法人税」などの税務申告ソフトで作成した申告データを、スムーズに電子申告データに変換できます。変換したデータは、「エプソンの電子申告」専用のデータベースに保存されるので、管理も容易です。税務申告ソフトで作成したデータを一括で変換する機能や、電子申告データ取込時に禁則文字などを自動変換する機能も備えています。データ変換の手間を省き、効率的な電子申告を実現します。

「税務申告ソフト」等からのデータ取り込みができる 「税務申告ソフト」等からのデータ取り込みができる

「税務申告ソフト」等からのデータ取り込みができる

  • 「税務申告ソフト」等からのデータ取り込みができる
  • 「税務申告ソフト」等からのデータ取り込みができる

電子申告データを確認できる

変換した電子申告データを、税務申告ソフトと同じように、帳票そのままのイメージ画面で確認できます。

電子申告データを確認できる 電子申告データを確認できる

電子申告データを確認できる

  • 電子申告データを確認できる
  • 電子申告データを確認できる

電子申告に対応している「税務申告ソフト」作成した申告・申請等データを電子申告データに変換できる「税務申告ソフト」は以下のとおりです。

(注)エプソンの法定調書は、徴収高計算書には対応していません。

電子申告データの署名・送信機能電子申告データに対して、検証/署名/送信を行います。

一括での電子申告データ検証/署名/送信

大量のデータもまとめて処理。電子申告業務を効率化。電子申告データのチェック、電子署名の付与、e-TaxやeLTAXセンターへの送信まで完結。個別選択だけでなく、一括指定や条件指定など、大量のデータをまとめて処理する機能も搭載しています。たくさんの申告データを扱う場合でも、効率的に作業を進められます。

一括での電子申告データ検証/署名/送信 一括での電子申告データ検証/署名/送信

一括での電子申告データ検証/署名/送信

  • 一括での電子申告データ検証/署名/送信
  • 一括での電子申告データ検証/署名/送信

電子申告データの送信結果確認機能送信した結果の確認等を統合的に実施・管理できます。

送信結果の確認/メッセージボックス閲覧

電子申告後、送信したデータがちゃんと受け付けられたか、e-Tax、eLTAXセンターのメッセージボックスから受付結果をダウンロードして確認できます。ダウンロードした受付結果だけでなく、送信した電子申告データや送付書も同時にダウンロードし、「エプソンの電子申告」専用のデータベースに保存されます。e-Tax、eLTAXセンターのメッセージボックスでは、一定期間経過するとデータが自動的に削除されてしまいますが、「エプソンの電子申告」なら継続的に保存できるので安心です。データ管理の手間を軽減し、過去の申告内容をいつでも確認できます。

送信結果の確認/メッセージボックス閲覧 送信結果の確認/メッセージボックス閲覧

送信結果の確認/メッセージボックス閲覧

  • 送信結果の確認/メッセージボックス閲覧
  • 送信結果の確認/メッセージボックス閲覧

特定のメッセージの一括ダウンロード/一括出力ができる

顧問先のメッセージボックスに格納されている、「申告に関するお知らせ」や「特別徴収税額通知データ」など、特定のメッセージを指定して一括ダウンロードできます。必要な情報だけを効率的に取得できるので、確認作業がスムーズになります。ダウンロードしたメッセージは、データベースに保存され、一括印刷や外部ファイルへの一括出力も可能です。必要な情報を必要な時に、簡単に確認・出力できます。

特定のメッセージの一括ダウンロード/一括出力ができる 特定のメッセージの一括ダウンロード/一括出力ができる

特定のメッセージの一括ダウンロード/一括出力ができる

  • 特定のメッセージの一括ダウンロード/一括出力ができる
  • 特定のメッセージの一括ダウンロード/一括出力ができる

電子申告データの進捗状況確認機能顧問先または税目と手続き単位に電子申告の進捗状況を確認できます。

電子申告の進捗状況確認/電子申告完了報告書を出力できる

申告状況をまとめてチェック。電子申告データのステータス、送信日時、受付番号、申告税額などを一覧で確認できます。顧問先ごと、税目・手続きごとに整理できるので、状況把握がスムーズです。一覧データはCSVやExcel® で出力可能。管理資料として活用できます。「電子申告完了報告書」の作成や、eLTAXの「特別徴収税額通知データ」による発行状況の確認もできます。

電子申告の進捗状況確認/電子申告完了報告書を出力できる

電子申告の進捗状況確認/電子申告完了報告書を出力できる

電子申告の進捗状況確認/電子申告完了報告書を出力できる

その他の機能マイナンバー対応、操作性向上等に資する機能として、以下の対応を実施しています。

機能 概要
マイナンバー対応 電子申告データの署名、送信時等には、国税庁・地方税共同機構から公式配布されたモジュールを使用して処理を行うため、電子申告データを一時的にファイル化する必要があります。そのため、マイナンバー等を含んだ電子申告データファイルに関する署名、送信処理中のセキュリティを強化します。さらに、他の「税務申告ソフト」同様、マイナンバーを含む電子申告データ等、特定個人情報を含むデータの保存時の暗号強化も行います。
共通画面 電子申告に関する作業全体のフローを考慮したインターフェースとすることで、作業漏れの防止やわかりやすさの向上、操作性の向上を図ります。
送受信設定 利用者設定(利用者識別番号、利用者ID等の設定)を事前に行うことで、電子申告データを送信する際に、毎回e-Tax、eLTAXセンターにログインする必要がなくなります。また、e-Tax、eLTAXそれぞれの暗証番号や電子証明書等の登録機能も送受信設定に統合することで、使いやすさの向上を図ります。
メッセージの選択受信 メッセージ受信の際の各種フィルタ機能の強化を図ります。e-Tax、eLTAXセンターに保管されているメッセージの選択受信もできるようにします。

商標について

(注)本媒体上の他者商標の帰属先は、商標についてをご確認ください。

お電話でのお問い合わせ

050-3155-8170

受付時間9:30~12:00/13:00~17:00 月~金曜日(祝日、当社指定休日を除く)
音声ガイダンスに従ってガイダンス番号を入力してください。

ガイダンス番号
【1番】ご購入に関するご相談、個別デモ、セミナーに関するお問い合わせ
【2番】ご利用中のソフトウェアの操作に関するお問い合わせ(注1)
【3番】ユーザー登録、ソフトウェア年間保守サービス契約のお申し込み
【4番】体験版ソフトウェアの操作に関するお問い合わせ

  • (注1) 無償初期サポート期間中、および保守サービス契約にご加入のお客様のみご利用いただけます。
    サポート特約店で保守サービス契約にご加入のお客様はご利用できません。サポート特約店窓口へご連絡ください。
  • (注) 上記電話番号はKDDI株式会社の電話サービスを利用しています。
  • (注) 上記電話番号をご利用いただけない場合は、TEL:042-511-0855をご利用ください。
  • (注) 「IP電話についての注意事項」についてはこちらをご確認ください。